おせち料理を用意する。
さてさて大晦日(*^_^*)
毎年恒例のおせちを用意します。
作るというよりは切ったり盛り付けたり
するだけ(笑)
買ってきたものは
伊達巻き(大きいサイズ)
京都だし巻きたまご
松竹梅のかまぼこ
ごぼう入り鶏肉巻き
鴨のロースト
ロースハム
ローストビーフ
栗きんとん
カニ(冷凍で、解凍して食べる生タイプ)
なます
などなどです。
(煮物はあとでもらいます(笑))
好きなものだけ買いました。
そして切っただけです。
ロースハム。毎年どれが美味しいのか
分からなくて困ります。
今年のハムも切ったあと
はしっこを試食してみました。
値段が結構高くて1600円したので
やっぱり美味しいです♡
こんな時代なので、スーパーでは試食とかしてないけど
試食してたら是非食べてみてから
選んでみたいなぁ。
高い方にして良かった♪
端っこを全部試食してみました。
やっぱり、おせち料理は美味しいなぁ♡(≧▽≦)
私はおせちを三が日食べても飽きません(笑)
だって好きなものばかりの
詰め合わせだから。
今年も一年有難うございました。(*^▽^*)
来年もよろしくお願い致します。<(_ _)>