シングルマザーの日記帳

プチミニマリストなシングルマザーのブログです。

断捨離できない人の特徴

断捨離できない人の特徴

 

①必要ではないものでも

「いつか使うかも?」と思う。

 

②同じ物を大量にしまってある。

 

③物が多い事に対して、言い訳が多い。

 

④新品の物もたくさんしまってある。

(買ったら、以前使ってたものは捨てるのが基本)

 

⑤安いからという理由で買ってしまう。

(使わないのに。

これを「安物買いの銭失い」という)

 

⑥賞味期限がきれたものがしまってある。

 

⑦自分や家族で必要な数量が分からない。

 

⑧「もったいない」が口癖

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

結論

片付けられないのなら

「捨てる」のが一番簡単!

 

「悩み」や「心の傷」を抱えていると「捨てられない」

人が多いですね。本当は心も体も身軽になりたいですよね。

↑これが解決すると「断捨離」は成功する。(*^_^*)

逆に解決したければ「断捨離」が一番の近道。

 

どこもかしこも物であふれているのは

疲れると思う。

なぜなら、何かを出そうとした時に

手前に別の物があると、その奥の物を

取り出そうという気力がなくなるから。

すると、奥の物は何年も放置されてしまう。

価値のない「ただの物」になってしまう。

 

「必要」でなおかつ「好きな物」を残していく

行程を断捨離という。

 

一度、自分自ら「断捨離」を成功させた人は

二度とリバウンドしない。

 

1回目の「断捨離」をしたあと、

数日なり、何週間なり、日数がたつと

また「断捨離」したくなる。

2回目・3回目と、どんどん捨てたくなる。

前回捨てなかったものも捨てるようになる。

そして、最終的には「数枚」「数個」っていうふうになる。

 

 

人は「空間」があると、そこへ「何か」を

置きたくなる。

これをストップできるといいですね。(*^_^*)

 

 


人気ブログランキング